3324134 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Woodstock113系・創作館

Woodstock113系・創作館

旅行レポート(6)3day-5

旅行レポートその6 2006年冬の「3dayチケット」旅行~

1日目 2006.12.3(日)
宇治山田17:34→→快速急行→→18:34伊賀神戸

 これまでと同様、伊賀神戸まで行って「3day」を購入します。やはり四国旅行と抱き合わせです。このとき、宇治山田駅ではPiTaPa導入準備が始まっていました。

伊賀神戸18:55→→区間快速急行→→20:08鶴橋20:11→→20:17近鉄難波
なんば20:22→→地下鉄御堂筋線→→20:30梅田

 いつものとおりのコースで梅田へ向かいます。やはり日曜日の上り列車という性格ゆえ、鶴橋までは混雑していませんでした。しかし地下鉄は混雑しています。

阪神梅田20:36→→阪神特急→→21:07阪神三宮・三宮21:21→→21:32谷上

 前回、四国へのアクセスには阪急を利用しました。そのために今回は阪神でアクセスします。しかしながら、寄り道をして神戸市営地下鉄・北神急行に乗車します。

谷上21:34→→準急→→21:50岡場21:54→→21:59有馬口22:02→→22:06有馬温泉

 岡場まで乗り越して、折り返す形で、有馬温泉駅に向かいます。有馬口駅では軽微な脱線事故が二度あり、その改善のための工事をしていたのが終わったところという感じでした。また、有馬温泉駅もPiTaPa導入準備がなされていました。

有馬温泉22:09→→22:13有馬口22:17→→22:28谷上22:32→→22:42三宮

 行きに利用したコースで三宮まで戻ります。やはりこちらも、上り列車という性格があるためか、利用客は少なめでした。このあと、フェリーに乗って四国に向かいましたので、この日のプランはここまでです。


2日目 2006.12.6(水)
阪神三宮19:31→→阪神直通特急→→20:01阪神梅田
梅田20:04→→地下鉄御堂筋線→→20:13なんば

 四国からのフェリー帰りに利用しました。連絡バスもスムーズに到着し、なおかつバス降り場から阪神三宮駅まで近かったのでスムーズでした。さらに、ラッシュ時ゆえ座れないかと思いましたが、座れました。
 さらに阪神梅田駅から地下鉄梅田駅まで3分で乗り換えができ、これもまた順調に行くことが出来ました。ちなみにこの列車は新金岡行きでした。

近鉄難波20:30→→特急→→21:26名張21:28→→区間快速急行→→21:40青山町
青山町21:52→→快速急行→→22:45宇治山田

 帰途につきます。余談ですが、四国も全路線乗ることができ、また最後まで順調に行くことができたので、感無量でした。


3日目 2006.12.25(月)
宇治山田5:47→→快速急行→→8:01上本町
谷町九丁目8:07→→地下鉄千日前線→→8:11今里8:17→→地下鉄今里筋線→→8:40井高野

 上本町で折り返す形で、今里に向かいます。ここから、乗車した前日に開業した地下鉄今里筋線に乗車します。リニアモーター式ミニ地下鉄、4両編成でした。混雑を予想していましたが、乗客はさほど多くありませんでした。

井高野8:45→→9:09今里9:12→→9:17谷町九丁目9:17→→地下鉄谷町線→→9:28東梅田

 地下鉄今里筋線を往復乗車し、谷町九丁目で大急ぎで乗り換え、地下鉄谷町線で東梅田を目指します。いつもラッシュ時に乗車しているのですが、この日は少し時間帯をずらしたので、混雑はひどくありませんでした。

阪神梅田9:40→→阪神直通特急→→10:10阪神三宮10:22→→10:27高速神戸

 阪神の直通特急に乗って三宮まで乗車します。ここでしばらく待ち、当駅発の山陽電鉄車両・普通車山陽姫路行き(4両)に乗車します。高速神戸を目指すというよりは、山陽車両に乗りたいがためのプラン設定でした。

高速神戸10:33→→10:38阪神三宮10:42→→阪神特急→→11:11阪神梅田(昼食・休憩)

 高速神戸からも、山陽電鉄車両・阪神三宮行き(3両)に乗車します。阪神三宮が終点ですが、折り返しの関係で大石駅まで回送され、そこから阪神三宮駅に回送で戻り、また阪神三宮始発の列車として運用されるとのことです。阪神三宮からは特急(須磨浦公園始発)に乗車して梅田へ戻ります。

阪急梅田12:00→→阪急京都線特急→→12:3312:35→→急行→→12:42大宮

 今度は阪急京都線です。桂で特急から急行に乗り継いで、京福電鉄と連絡する大宮駅で下車します。ここで、京福の駅の方でスルッとKANSAIカードを購入してきました。

大宮13:02→→急行→→13:06河原町→→徒歩→→四条13:16→→京阪本線→→13:18三条
三条京阪13:28→→地下鉄東西線・京阪京津線→→13:49浜大津
浜大津14:01→→京阪石山坂本線→→14:16坂本

 今度は坂本駅を目指します。阪急河原町駅から京阪四条駅は四条大橋をはさんで向かい側にあり、5分~10分もあれば乗り換えができるかと思います。一駅、三条で地下鉄に乗りかえ、さらに浜大津で石山坂本線に乗り換えますが、石山坂本線ではワンマン運転が始まっていました。前回はツーマン運転だったのですが・・・。
 坂本駅からは徒歩でケーブル坂本駅に向かい、ここでもスルッとKANSAIカードを買います。これにて、スルッとKANSAIカード加盟の各鉄道社局でカードを買ったことになります。京阪坂本駅からケーブル坂本駅まで、行きは上り坂ですので15分はかかるかと思います。以前は連絡バスでアクセスしたのでかなり楽でしたが、この時期連絡バスは運行されていませんので歩くしかありませんでした。

坂本14:51→→15:06浜大津15:10→→15:32三条京阪
三条15:41→→特急→→15:42四条→→徒歩→→河原町
河原町15:53→→快速急行→→16:38阪急梅田・東梅田17:02→→17:13谷町九丁目

 もと来た道をたどり、谷町九丁目へ戻ります。ちなみに阪急京都線は2007年3月にダイヤが改正されるようです。しかし阪急京都線も混雑がかなりのものでした。

上本町→→準急→→近鉄難波・なんば→→地下鉄御堂筋線→→梅田

 「おつかい」を果たすため、なんば経由で梅田まで戻ります。上本町の百貨店で購入できないと分かったものを買うためなのですが・・・。

梅田→→なんば・近鉄難波→→準急→→上本町19:08→→特急→→20:14伊賀神戸
伊賀神戸20:19→→区間快速急行→→20:22青山町20:38→→快速急行→→21:30宇治山田

 5シーズンにわたって利用してきた「3day」の利用も、これで一応終了です。


このプランにおいて、
斜体 の区間は、「3day」が利用できないことを、
下線 の区間は、「3day」による割引しか受けられないことを表します。


© Rakuten Group, Inc.